fbpx

女性社長.net

  • メール
  • facebook
  • twitter
  • Ameba

限定情報をメルマガで定期入手!

女性社長一覧

女性社長. n e t に登録している個性豊かな女性社長のみなさんです

女性社長一覧に情報掲載を希望される方はこちら

五町田酒造株式会社
瀬頭 結美

五町田酒造株式会社 瀬頭 結美

社名
五町田酒造株式会社
代表者名
瀬頭 結美
肩書き
取締役
プロフィール
1991年1月生まれ、高校までは地元の公立学校へ通う
2009年4月 東京の大学へ進学:国際関係を専攻
2013年4月 電機メーカー系の物流会社へ入社
2019年6月 東日本基幹拠点での勤務を終えて退職
2019年7月~五町田酒造株式会社へ入社
      東京にて営業、お酒の勉強、料理とのペアリングを学ぶ
2020年3月~ 佐賀にて酒造りや米作りについて学ぶ
2023年10月 株主総会にて取締役への就任が決定する
業種1
メーカー
業種詳細1
酒類製造業
事業内容
・酒類の製造と販売
 日本酒、焼酎、リキュール(梅酒)を製造し販売を行う。
 国内出荷先:佐賀県・東京の卸会社様、全国の酒販店様
 海外出荷先:アメリカ、フランス、中国、台湾、韓国、シンガポール、タイ
・味噌の製造と販売
 清酒麹を使用した米麹がたくさん入った蔵元自家製の味噌を製造・販売を行う。
設立年月日
1922年10月
法人形態
株式会社
所在地(都道府県)
佐賀県
URL
https://azumaichi.com/
社名の由来
「五町田」とは、創業したこの土地の地名です。ここ五町田の地にて、「人・米・造りが一体となって良酒を醸す」を理念に、風土を表現し情景が目に浮かぶようなお酒を目指して米作り・酒造りに励んでおります。
お酒の代表銘柄「東一」は、「東洋一の酒を目指す」という意気込みから命名しました。
米の旨みがしっかり感じられることを軸にさまざまなタイプのお酒を醸しています。
実績
・2022年4月 新商品「東一Lieto」を企画・発売
・2022年4月 台湾への輸出取引を開始
       →その後も現地出張により拡販営業に取り組む
・2024年9月~新規酒販店様とのお取引を開始、今後も継続検討
・2025年4月 タイへの輸出取引を開始
独立・起業のきっかけ
・前職での区切り(次のキャリアステップ)が見えてきたこと
 勤続6年を経て、部署や支店の経営についても触れる機会が増え
 家業のことが気になり始めていた。
 大阪本社への部署異動を打診されたことで、辞める機会を決意する。
・現社長の父の体調が気になり始めたこと
 65歳を迎えた父の体調や会社の経営が気になり始めた。
 会社経営や商流についてしっかり学び、引継ぎを受けるためには
 元気なうちにと思い、家業への入社を決意した。
趣味
・国内旅行、海外旅行
 その土地ならではの文化体験や食事が楽しみです。
・陶芸 窯元巡り
 地元の肥前吉田焼とコラボした酒器も製作しました。
 有田焼や全国での陶芸体験も楽しんでおります。
・雑貨屋、カフェ巡り
 生活を明るくしてくれる雑貨に出会えるのが楽しみです。
女性社長.net 編集記事
https://joseishacho.net/news/editorial/entry28498/
PR

  • 山田錦と蔵


  • アメリカでの展示会

女性社長さんへの取材やお仕事の依頼はこちら