fbpx

女性社長.net

  • メール
  • facebook
  • twitter
  • Ameba

限定情報をメルマガで定期入手!

女性社長インタビュー

業歴5年以上の方をメインに、会社員時代のキャリアや独自のアイデアを活かしているスタートアップの方まで。
企業の裏話や事業継続の秘訣などを伺っています。

女性の自立と起業家支援、<br/>グローカルな起業を目指す!
Interview vol.36

女性の自立と起業家支援、
グローカルな起業を目指す!

ドルフィンワークス 西田 ミワさん

http://dolphin-w.com/

1968年熊本生まれ、熊本育ち。 建築業界で8年間活躍後、結婚を機に退社して専業主婦・一児の母に。2001年、WEBデザイナーとして事業開始。現在、ブログを活用したICT支援「ドルフィンワークス」、女性起業家&自立支援団体「スタンドアップ」、SOHO&社会起業家支援「SOHOフォレスト」の代表として活動。

女性の自立と起業家支援、グローカルな起業を目指す!

SOHOスタイルでホームページ制作事業を展開するドルフィンワークス代表の西田ミワさん。「世の中の役に立ちたい」と強く願い、2007年には女性の自立と起業家支援を目的とした団体「スタンドアップ」を設立し、積極的に活動に取り組んでいる。 企業家として、そして家庭人として邁進する彼女にこれまでの軌跡、今後の展開について話していただいた。

主婦からSOHOへ。くすぶっていた気持ちをバネに2001年起業。

私は、1968年生のいわゆるアラウンド40。最近注目を浴びている世代ですね(笑)。高校卒業後の8年間、建築に興味があり、営業事務で融資などお客様相談窓口の仕事をしていました。結構仕事は頑張っていたのですが、26歳のときに結婚準備のため仕事を退職。仕事は好きだったけれど、子どもをしっかり育てたいと思ったんです。ところが子どもべったりの生活が1年続いた時、なんだかぽっかり心に穴が空いた気がして・・・。自分なりのプランが完結してしまったんですね。沸々と仕事をしたいという思いが湧き、主人に相談をしたところ、「家事に差しさわりがない程度なら」と許しをもらって、やったこともないWEB制作を自宅で開始したのが2001年です。
もともと、OL時代からアクティブなタイプでした。高校を卒業し、すぐに一人暮らしを始め、仕事では将来の保険にと宅建の資格を取得、プライベートでは旅行、バイクでツーリング…と、人生を満喫していました。ところが、結婚を機に家庭に入ると、子育てオンリーの生活。社会と寸断され、窮屈で発狂寸前でした。現状から抜け出したい一心で、思いのたけをぶつけようとメルマガの配信を始めました。そうこうするうちに読者が1200名ほどに増えました。会社経営者や漫画家、投資家など、読者と情報交換をするなかで多様な価値観、生き方があることを知りました。それが社会との接点を再度び持ち始めるきっかけとなりました。

先輩業者から執拗な妨害が。廃業に追い込まれた時、家族が支えてくれた。

私には、時間を忘れて没頭出来る事が一つありました。それは、書く事、HPを作る事でした。「これならば、一生…とまで言わなくても、最低5年は続けられる」。と、当時注目のワークスタイルだったSOHOスタイルで起業しました。しかし、勢いで始めるしまった、いわば「できちゃった起業」。仕事の獲得には想像以上に苦労し、売り上げ0の日々が続きます。これではヤバい、とデータ入力や下請けも厭わずやりました。そうこうしているうち、HPの仕事がWEBからポツポツ入るようになりました。仕事をいただいたからには正確、確実、納期厳守、アフターフォローも納得いただくまで対応する。わからないことはその場で必死に勉強し、自力で無理な時は仲間の力を借り、乗り越えました。そのうち、口コミでも仕事が増え、2年目に入りました。ところが、事業が軌道に乗りかけた頃、いわれのない理由で先輩業者から告訴され、廃業に追い込まれました。ここで、ハッと目が覚めたというか、地方で女性が起業をする大変さ、見えない壁があることを知りました。お客様への直接的な営業妨害と訴訟でダメージを受けましたが、「なんとかここから学ばなければ!」と自分を奮い立たせました。そんな時でも、家族、クライアントや仲間は私を変わらず信用してくれたことは幸いでしたし、私を力強く支えてくれました。
ここからですね、「これからは、私がみんなを支えられる存在になりたい。世の中の役に立ちたい。」と強く思うようになったのは。この出来事が現在の『女性の自立と起業家支援スタンドアップ』運営ポリシーにつながっています。牛歩でも構わないので、転んでも、ただでは起きない女性起業家集団に成長してもらえたら、と思っています。

社会起業家がボランティアでなく活躍できる土台を九州で支援したい。

現在はHP制作と平行して、大人のブログ教室を開催したり、交流会やパワーランチ(ご飯を食べながら明日への活力をチャージする会)を開催するなどして交流の場を提供しています。また、社会起業家として、地域の問題解決をしながら、運営として利益が確保できるビジネスセンスを持てる人達とのネットワークを強化したいです。社会的に良い行動でも、持続しなかったら悲しいですからね。
多様な生き方、価値観を必要とする現代社会において、変化を起こすのは女性だと確信しています。今後ですが、QOL(Quority of Life)を大事にして主婦業をちゃんとしながら社会貢献もし、経済的にも自立した仲間を増やしたいです。そうやって、志高い人が互いに刺激しあい、化学反応を起こしながら、新たな文化が生まれたら嬉しいです。

地域の潤滑油に、グローカルな人材の接点になりたい。

創業から7年でHP制作を50ほど手がけてきました。主婦業や様々なサービス展開をしていますから、ゆるやかなペースかもしれません。私は、時代の流れに沿り、その都度自分が社会的に意義があると思うことをしてきました。今後もポリシーは変わりません。家庭人であることも変わりません。家族の支えがあってこその仕事ですから。
事業形態についても法人格にはこだわっていなくて、必要な時に考えるというスタンスでいます。ちなみに、現在はSOHOで仕事をして、打合せのためのオフィススペースを借りています。
今年で40歳。人生の折り返し地点に立ちました。これまで九州SOHOネットやドリームゲート、起業家SNS NICe(ナイス)推進委員などアントレプレナー支援を行ってきました。今後はスタンドアップを中心に地元NPO等と連携を密にし、女性の生きかた支援を充実したものにしていきたいと思います。