女性社長.net

  • メール
  • facebook
  • twitter
  • Ameba

限定情報をメルマガで定期入手!

女性の社外取締役人材紹介サービス

女性の社外取締役人材紹介サービス

3200名の女性経営者会員の中から、取締役の要件にマッチした人材を紹介!
本サービスでは、女性社長.netの女性経営者会員3200名の中から
最適な候補者を選定し、社外取締役候補として紹介します。

女性社長.netを運営する株式会社コラボラボ(有料職業紹介事業許可番号13-ユ-302437)では
これまでの女性を中心とした人材紹介事業を行ってまいりました。
あらためて女性起業家の皆様の活躍の一選択肢として社外取締役紹介を実施いたします。

サポート概要

女性経営者を社外取締役候補として紹介するサービスです。
希望する人材像及びニーズをヒアリングの上、相応しいビジネス経験・専門知識・資格を有する社外取締役を選定・紹介します。
成功報酬形式で手数料をお支払いいただきます。

特徴
  • 社外取締役経験者、MBAホルダーなど、
    ビジネス経験豊富なエグゼクティブ女性を多数リストアップ
  • 新規事業立上げ、組織改革、マーケティングのプロや、国の審議会委員
    経験のある有識者・学識者など、各分野のスペシャリストを紹介可能
  • 全国の女性経営者ネットワークがあり、首都圏以外の人材紹介も可能
女性の社外取締役紹介サービス
(チラシはこちらをクリック)
サポートサービス
企業向け社外取締役導入サポートサービス

女性社長.netでは、企業の皆様に、社外取締役候補者を紹介しております。それに加え、コーポレートガバナンスの実効性を高めるために、社外取締役を導入する際や、導入後のサポートも行っております。

女性社外取締役サポートサービス

女性社長.netでは、初めて社外取締役に就任される女性経営者をはじめ、社外取締役経験がある女性へのサポートサービスも行っております。
▶︎実務派「取締役」研修 Co-creationプログラム 詳細はこちら

  • エグゼクティブコーチング
    社外取締役として、より肯定的な影響を及ぼせるようになるために、意思決定や行動変革のサポートを行います。コーチング対象者が課題だと考えるテーマについて、コーチが質問をしていくことで、自らの置かれた現状を客観的に認識したり、目指す方向を見つめなおすことが出来ます。
  • 女性社外取締役情報交換会
    ベテラン社外取締役経験者と、初めて社外取締役に就任される方や、現在社外取締役に就任されている方との情報交換会です。相談や意見交換も行います。
    ▶︎2022年12月10日実施 女性取締役対象「情報交換会」レポートはこちら
  • セミナー
    企業・女性社外取締役による、社外取締役関連の有用な情報を提供いたします。
社外取締役候補者例
  • 複数社での豊富な社外取締役経験を持つ、大組織での事業運営責任者経験者
    • 上場企業の代表経験あり
    • 新規事業立上げ実績豊富
    • 複数業種での社外取締役経験あり
  • 企業に新しい風を吹かせる、女性向けビジネスにおける多店舗展開および新商品開発経験者
    • 主婦から20代で美容系サロンを自宅サロンからスタートし5年で20店舗を郊外で展開(女性従業員約100名)
    • 新商品開発でBtoBビジネスも展開
  • 専門的な知識と社外取締役の経験から企業を考える人材
    • 公認会計士
    • 従業員5000人規模企業の社外取締役経験
    • 企業向けの再生・M&A・構造改革のコンサルティング経験多数
  • 社員と起業家両方の視点から企業をサポートする人材
    • 上場企業および外資系IT企業での勤務経験後、ITサービス企業を創業
    • 豊富な営業・マーケティング経験あり
    • 創業メンバーとして立ち上げた企業の株式を大手企業に売却経験あり
女性社外取締役の現状

皆さんは、現在日本に女性社外取締役がどのくらいいるか、ご存知ですか ?

諸外国の女性取締役を30%以上選任している企業割合は、フランス96.7%、ドイツ90%、英国70.6%、米国43%であるのに対し、日本(TOPIX100)は3%*1です。 以前より日本でも女性取締役の割合は増加しましたが、依然として低い水準となっています。
他方、企業統治指針(コーポレートガバナンス・コード)の改定で社外取締役の基準が2人以上*2から取締役の1/3以上に引き上げられ、2020年には女性社外取締役が前年比26%増と需要が高まり、社内登用に先んじ、社外取締役から多様性の担保が進んでいます。

出典 *1:2020 Japan Spencer Stuart Board Index *2:日経新聞2020年9月記事

女性社外取締役を導入するメリット